2015-12-26

2016年1月のMathラウンジ

2016年1月は, 1月6日(水)昼からMathラウンジを開室します. 1年間の学習の振り返り, 定期試験, 学力認定試験, 大学院入学試験などの準備にご利用ください. 後半は担当チューターを増員していますので, グループでそれぞれの相談に来ていただいた場合にも同時に対応できると思います. 


開室場所を変更しています. スチューデントコモンズの場合, 奥のミーティングスペースを使っている場合もあります. ポスターで表示しています.

スチューデントコモンズ(生協コンビニ地下)
スチューデントコモンズ(生協コンビニ地下)
スチューデントコモンズ(生協コンビニ地下) (変更なし)
1号館6階1-614(変更なし)
閉室 (3講時 数理情報基礎演習B(3-104)をご利用ください)

1月21日(木)は月曜授業なのでスチューデントコモンズで開室します.
1月29日(金)3講時に3-B105で臨時に開室します. この日が最終日で, 次回は2016年4月です.

2015-11-23

Mathラウンジの部屋変更(2015年12月1日(火)から)

2015年12月1日(火)以降, Mathラウンジの部屋を次の通り変更させていただきます.
1号館6階1-614(変更なし)
3-206(現象の数学Bの授業前)
スチューデントコモンズ(生協コンビニ地下)
1号館6階1-614(変更なし)
閉室 (3講時 数理情報基礎演習B(3-104)をご利用ください)

追記

1月は, 授業初日の

  • 2016-01-06水

から開室しています.

訂正

ひところ表示や印刷が間違えていましたが, 正しくは
  • 2015-12-23水 授業なし
  • 2015-12-24木 土曜授業
でいずれも閉室です(逆になってました).

2015-11-12

2015-11-16月 -- 26木 統計検定直前の受験準備 at Mathラウンジ!

2015-11-16月 -- 26木のMathラウンジは, 統計検定(2015-11-29日)の受験をサポートします. 月木は1-614に過去問題集も用意しています. 確率統計及び演習Iも復習しながら準備しましょう.


今回は間に合わなかったのですが, 次回(2016年6月)には, まとめて(10人以上)申し込んで, 団体ディスカウントを得ようという声があります. 興味のある方, 樋口までご連絡ください.

2015-10-30

2015-11-02月,05木,09月,12木 数学検定団体受検直前の準備 at Mathラウンジ

2015-11-02月,05木,09月,12木のMathラウンジは, 2015-11-14土の数学検定団体受検に備え, 数学検定の過去問題集を展示します. 場所は1-614です. 今回受検する方, しない方, どなたでも歓迎です.

なぜこんなに曜日が飛び飛びか? 火はスチューデントコモンズ, 水は7-001でMathラウンジは開室してますが, 問題集を常時保管する場所がないのでこうなってます. 数学検定の問題の解答や勉強方法の相談はどの曜日でもどうぞ.

2015-10-09

2015-10-12月,13火,14水,15木 統計検定をとろう at Math ラウンジ

後期のMathラウンジが始まって1週間経ちましたが, 曜日別の場所は頭にはいりましたか?

2015-10-12月, 13火, 14水, 15木 のMathラウンジは, 過去問題集などを用意して, 統計検定(2015-11-29日)の受検をサポートします. 高校でしっかり学んだ人は3級, 確率統計及び演習IIまで行った人は2級をとるよいチャンスです.

  • 個人受検の申込期限は 2015-10-16金
まとめて(10人以上)申し込んで, 団体ディスカウントを得ようという声があります. 興味のある方, 樋口までご連絡ください.

2015-09-29

2015-10-01木,05月,06火,07水,08木 数学検定をとろう at Math ラウンジ

2015-10-01木昼からの Math ラウンジは, 曜日によって場所が変わります. 月木は前期と同じ 1-614/1-612です. 後期学習の学習や大学院生チューターへの相談にご利用ください.

2015-10-01木,05月,06火,07水,08木 のMathラウンジは, 過去問題集などを用意して, 数学検定の受検をサポートします.

  • 団体受検の申込期限は 2015-10-08木
  • 団体受検は 2015-11-14土
  • 勉強会が 2015-10-10土

にあります. http://www.math.ryukoku.ac.jp/suken/


2015-08-04

2015年度後期のMathラウンジは2015-10-01木から

前期のMathラウンジの開室は終了しました. ご利用ありがとうございました.
後期は2015-10-01木昼から, 月火水木金に開室します(場所未定). 
なお, 授業開始は2015-09-18金です.

利用経験者も未経験者も, Mathラウンジについてのアンケートにご協力いただければ幸いです. http://bit.ly/MLquestion

2015-08-03

8/3月 8/4火 国家資格 情報処理技術者試験 の問題をチェック! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 国家資格 情報処理技術者試験 特に基本情報技術者, 応用情報技術者の過去問題の展示と, 学科の各科目での学習に加えてどのような準備が必要か, のアドバイスを行います.

情報処理技術者試験は, IT系企業で技術レベルを測るのによく使われ, 入社前/入社後に取得すると評価されたり, 取得が推奨/義務づけられたりします. まず目標とすべきは基本情報技術者で, 取得するには, 学科の2年次までの情報科学系各科目での学習に加え, 一部の3年次の科目+不足している部分を補う必要があります. 試験は4月と10月の年2回(ITパスポートは常時). 10月(秋期)の申込期間は7月中旬-8月中旬.

龍谷大学Moodle 上にも午前問題(だけ)の過去問題集があり, 無料で利用できます. Mathラウンジや図書館にも紙の過去問題集があります. キャリアセンターも(有料の教室での対面の)資格講座を提供しています.

Mathラウンジでは, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談もやってます.

2015-07-23

7/27月(延長) 28火(延長) 29水 30木 期末試験準備! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 引き続き期末試験準備をサポートします.
Mathラウンジでは, ふだん通りの個人やグループでの学習が可能で, 大学院生のチューターに, 科目の内容の相談, 自宅PCの設定の相談, その他の相談ができます. 1-614はお弁当持参も可能です.

後期のMathラウンジの運営をより便利にするために, アンケートにご協力ください. http://bit.ly/MLquestion

Mathラウンジの開室日時

  • 2015-08-04火までの月火水木昼12:45-13:30に開室します. 
  • 2015-07-27月は15:00まで延長開室します. 1-609計算機実習室も開室可能です.
  • 2015-07-28火は14:20まで延長開室します.
  • 後期の開室は2015-10-01木からです. 場所未定です.

2015-07-17

7/20月 21火 22水 23木 期末試験準備! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 期末試験準備をサポートします.

Mathラウンジでは, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 特に総合演習の企業研究関係の本や資料の展示もやってます.

後期のMathラウンジの運営をより便利にするために, アンケートにご協力ください. http://bit.ly/MLquestion

Mathラウンジの開室日時

  • 2015-08-04火までの月火水木昼12:45-13:30に開室します. 
  • 2015-07-14火,21火,28火は14:20まで延長開室します.

2015-07-09

7/13月 14火 15水 16木 微積分及び演習Iの小テスト2準備! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 微積分及び演習Iの小テスト2(2015-07-20月)の準備をサポートします.

Mathラウンジでは, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 特に総合演習の企業研究関係の本や資料の展示もやってます.

Mathラウンジの開室日時

  • 2015-08-04火までの月火水木昼に開室します. 
  • 2015-07-14火,21火は14:20まで延長開室します.
なお数理情報学基礎演習Aは2015-07-17金3が最終回です.

2015-07-02

7/6月 7火 8水 9木 大学院入試の問題をチェック! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 大学院数理情報学専攻や, 他大学の大学院入試の過去問題の展示と大学院生チューターによる進路・受験相談を行います. 大学院入試の意外に多くの問題は, 大学1,2年生の科目から出題されています(高学年は選択科目の範囲があまりに広いから?). いま学んでいることがどのような問題になっているか見てみませんか.

大学院数理情報学専攻の直近の入試は以下です. 入試要項.
  • 秋季入試(2015-08出願, 2015-09-12試験) 現4年生, 既卒者向け
  • 春季入試(2016-01出願, 2016-02-21試験) 現4年生, 既卒者向け
  • 学力認定試験(2016-01出願, 2016-02-21試験) 現3年生向け(推薦入試の受験資格を取得するためのもの 案内(学内のみ))
  • 推薦入試(2016-04出願, 2016-05試験) 現3年生,新年度4年生向け

もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 特に総合演習の企業研究関係の本や資料の展示もやってます.

2015-06-25

6/29月 30火 7/1水 2木 数学検定の準備をしよう! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 2015-07-11土午後の団体受検に向けて, 数学検定の過去問題の展示を行います. 大学院生のチューターに質問してもらうこともできます.

数学検定団体受検(2015-07-11土)に参加される方もそうでない方も,  次回(2015-12-05土)に団体受検しようという方もそうでない方も, 個人受検(2014-07-26土, 2015-11-01土)しようという方もそうでない方もどうぞ.

2015-07-04土3には数学検定勉強会もあります(これはMathラウンジでなく2-120).

ところで, 2015-07-19日, 08-29土のオープンキャンパスで学科の展示の高校生向け説明係やってくださる方(特に低学年)募集します. Mathラウンジでチューターに声かけてください

もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 特に総合演習の企業研究関係の本や資料の展示もやってます

2015-06-18

6/22月 23火 24水 25木 数理情報学科チームのプログラミングコンテスト参戦を応援! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 2015-06-26金に迫った, 数理情報学科チームのACM国際大学対抗プログラミングコンテスト(ACM-ICPC)参戦を応援します.

ACM-ICPChttp://icpc.iisf.or.jp/では3人1組のチームで, 制限時間内にいくつのプログラミング問題を解けるかを競います. 3年生を中心とする数理チームは数ヶ月にわたって, 過去問題などを解いて個人個人のプログラミング技術を磨きながら, チームワークを高めてきました.
  • 2015 年 6月26日(金)  瀬田学舎から国内予選にネット参戦
  • 2015 年 11 月末  アジア地区予選(筑波大学, 旅費無料)
  • 2016 年 2-5 月 世界大会(どこか, 旅費無料)
数理チームは2013,2014年には国内予選を勝ち抜いてアジア地区予選に進出しています,

Mathラウンジでは, ACM-ICPCのコンテスト問題例を展示します, 今年のコンテストへの飛び入り参加はできませんが, 来年のコンテストに向けてチームに参加する, チームを作る(3人1組)ことはできます. 相談してください. 過去にチーム参加経験のあるチューターもいます.

ところで, 2015-07-19日, 08-29土のオープンキャンパスで学科の展示の高校生向け説明係やってくださる方(特に低学年)募集します. Mathラウンジでチューターに声かけてください

もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 数学検定過去問題配布もやってます.

2015-06-11

6/15月 16火 17水 18木 タッチタイピング! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 1年生向けにPCのキーボードのタッチタイピング練習をサポートします.

タッチタイピングは手やキーボードを見ずにスクリーンだけ見てタイプすること. 情報のプロにとって, ハードウェアキーボードでそれなりのスピードでタイプできることは必須です. 大学のプログラミングやレポート執筆も, タッチタイプできると着実にスピードが上がります. 1年生の今の時期にぜひ練習してタッチタイプできるようになりましょう. 練習用ソフトウェアなどをご紹介します.

タートルグラフィクス, Visual Studio (cc) , Mathematica などの個人PCへのインストールもひきつづきサポートしてます.

もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談, 数学検定過去問題配布もやってます.

2015-06-04

6/08月 09火 10水 11木 微積分及び演習I小テストにリベンジ! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 1年次必修科目の微積分及び演習I小テストの結果に満足できなかった人, 点数としては悪くなかったけど内容の理解の上で納得できない点を残している人をサポートします.

微積分及び演習Iは数理情報学科のハートとも言える科目. 一点の曇りも残さないようにしましょう.

もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談もやってます.

2015-05-28

6/01月 02火 03水 04木 教員採用試験の問題をチェックしよう! at Mathラウンジ

今週のMathラウンジでは, 関西の府県の教育委員会の教員採用試験の過去問題を展示します. 担当チューターから, 教育実習や試験準備の話も聞けるかも.

数理情報学科の学生さんの中には, 一定数, 中学校高等学校の数学・情報の教員を希望する方がいます. 4年生の3月までに必要な科目の単位をとって教員免許を取得する必要がありますが, それとは別に, 4年の7-9月頃に都道府県等の教育委員会や, 私立学校が個別に実施する教員採用試験に合格する必要があります.

最近の各学年の教職課程関係のイベントはこんな感じですね.
  • 1年生 教職課程説明会(来年度の介護等体験の登録)
  • 2年生 介護等体験
  • 3年生 来年度の教育実習を中学校高等学校にお願いにうかがう
  • 4年生 教育実習, 教員採用試験出願
もちろん, ふだん通りの個人やグループでの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談もやってますので, 教員志望じゃない方もどうぞ.

2015-05-21

5/25月 26火 27水 28木 自分のPCでプログラミング! at Mathラウンジ

瀬田学舎の3号館地下や1-612にセルフラーニング室(自習に使える計算機実習室)があるとはいえ, 19:30や20:00に閉まるし, 休日は開いてません. 自宅でもPC(Windows)を使って課題ができるといいと思いませんか?

Mathラウンジでは, 自宅のPCでの学習環境の準備をお手伝いします. ノートPCを使っている人は, ノートPCそのものをMathラウンジに持参してチューターと一緒に設定することをお奨めします. デスクトップの人や持参しにくい人には, 方法をご説明します.

下のものに対応します.

2015-05-14

5/18月,19火,20水 昼休み 瀬田キャンパスで数学検定を取ろう! at Mathラウンジ

数理情報学科の学生向けの資格として, 英検漢検とならぶ三大検定のひとつ, 数学検定があります.
Mathラウンジでは, この期間に受検案内とゆうちょ銀行払込用紙の配布, 過去問題集展示, 受検の相談やります. チューターには受検経験者が多くいます. どんな検定問題かのぞいてみるという方もどうぞ.
  • 6月3日(水)申込締切 申込方法(ATM+Web)
  • 7月4日(土)勉強会
  • 7月11日(土)団体受検
本人の状況しだいですが, 目安としては,
  • 1年生の方には準1級(高校3年程度)または2級(高校2年程度)
  • 2年生の方には準1級
  • 3年生以上の方には1級(大学程度)または準1級
をお奨めします.

もちろん, ふだん通りの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談もやってますので, 統計検定と無関係なかたもどうぞ.

2015-05-06

5/11月,12火,13水,14木 昼休み いま統計が熱い! 統計検定を取ろう! at Mathラウンジ

いま中高数学でも産業界でも統計が熱い!
数理情報学科の学生向けの資格として, 統計検定があります.
Mathラウンジでは, この期間に過去問題集展示や受検の相談やります. どんな検定か様子見てみる方もどうぞ.
  • 5月15日(金)申込締切
  • 6月22日(日)統計検定実施
  • 3級 高校でしっかり勉強した人や生活の中の統計技術で勉強してる人
  • 2級 確率統計・演習I,IIで勉強してる人
  • 準1級 数理情報演習や特別研究で勉強してる人
もちろん, ふだん通りの学習スペース, 科目の内容の相談, その他の相談もやってますので, 統計検定と無関係なかたもどうぞ.